【2024年版】アニメ風のロゴが作れるジェネレーターまとめ
完成度高めのアニメ風のロゴが作れるジェネレーターをまとめてみました。参考になれば幸いです。※順番に意味はありません。
2024年6月23日に記事を更新しました!
リンク切れしているジェネレーターの項目を削除しました。
- ポプテピピック風ロゴジェネレーター
- ゆるキャン△ ロゴジェネレーター
- まちカドまぞく ロゴジェネレーター
- 放課後ていぼう日誌 ロゴジェネレーター
- 「かぐや様は告らせたい」ロゴジェネレーター
- 鬼滅の刃ロゴジェネレーター
- ラブライブ!ロゴジェネレーター
- 結城友奈は勇者であるロゴジェネレーター
- 進撃の巨人ロゴジェネレーター
- ガルパンロゴジェネレーター
- ごちうさロゴジェネレーター
- のんのんびよりロゴジェネレーター
- 日常ロゴジェネレーター
- 俺妹ロゴジェネレーター
- けものフレンズロゴジェネレーター
- とある科学の超電磁砲・とある魔術の禁書目録ロゴジェネレーター
- 艦これロゴジェネレーター
- ダンまちロゴジェネレーター
- けいおんロゴジェネレーター
ポプテピピック風ロゴジェネレーター
ポプテピピック風のロゴが作れるジェネレーターです。
- カラー指定:不可
- 入力可能文字数:2~9字以内
- 生成される画像形式:PNG
- 作者:ひろきち氏(@hirokichid)
- URL:https://animelogo.com/popte/
デブ活するためにXiaomiのスマート体組成計2をしばらく使ってみた話
9月頃に入手し、すぐに記事を公開するつもりだったXiaomiのスマート体重計ですが、なんやかんやあって後回しにしまくった結果、3ヶ月間下書きのままで放置してました。
そんなこともあって今回は長期レビューとして、3ヶ月間使ってみた感想を書いていこうと思います。
- 経緯(9月頃の話)
- 開封
- 使ってみる
- アプリを入れる
- あとは乗るだけ
- 3ヶ月使ってみて