ぼくのデジタルライフ

ダラダラ書いてる備忘録的な何か

そうだ、BASICでプログラムを作ろう。

f:id:computer-life:20150620164944j:plain

最近IchigoJamなどで「BASIC」は再び人気になってきてます。

今回は、昔つくったBASICのプログラムの中からいくつか紹介していこうと思います。なんとなくつけた解説もあるので良かったら参考にしてください。

  • BASICについてのおさらい
  • まずは準備から
  • BASICのサンプルプログラム
    • Hello Worldを表示させてみる
    • 名前を尋ねてくるプログラム
    • ラインアート
    • 文字が下にダーッって流れてくるやつ
    • 割り算プログラム
    • 三角形の面積計算プログラム
  • 最後に

BASICについてのおさらい

BASICの名前は「Beginner's All-purpose Symbolic Instruction Code」(和訳:初心者向け汎用記号命令コード)からきています。

詳しく知りたい方は、Wikipediaが参考になります。

BASIC - Wikipedia

BASICの歴史は、誕生から50年以上立っているらしいです。

歴史あるプログラミング言語ですね。

gigazine.net

続きを読む

ブログ・HPの閲覧を制限できる!忍者バリアーを使ってみた

f:id:computer-life:20160330092817p:plain

特定のユーザー見られたくない、スパム・荒らしをブロックしたいときにありますよね。サーバーを借りて運営してるなら.htaccessをいじればアクセス制限をかけられますが、はてなブログなどのブログサービスを使っていると制限をかけることができません。そんなことで忍者バリアーなるツールが役に立ちそうなので早速使ってみることに。

サービスの提供が終了

2020年6月1日をもって忍者バリアーのサービス提供は終了してしまったようです。

www.ninja.co.jp

忍者バリアーの主な特徴

  • 多様な条件でアクセスを制限することができる。
  • 閲覧制限がかかったログを見ることが出来る。
  • 初心者モードと上級者モードがあるので自分にあった設定に変更可能。

忍者バリアーは、IPアドレスやホスト名、リファラー、ユーザーエージェントなど、多様なの条件で制限することができるらしいです。閲覧制限がかかったユーザーの記録は、「拒否ログ観覧」から、リファラー、ホスト名、ユーザーエージェント、IPアドレス、クッキー文字列、拒否した理由、拒否レベルをチェックすることができます。

また、初心者モードと上級者モードが備わっており、上級者モードの場合はより細かく設定をすることができます。

www.ninja.co.jp

続きを読む

Winodwsの「GodMode」を試してみた(Windows 7以降)

f:id:computer-life:20150906192300j:plain

GodModeの「神」な機能

Windowsのコントロールパネルで設定することの出来る機能をすべて一つにまとめたもの、それが「GodMode」です。

この機能は、Windows7以降のバージョンのOSを使っているユーザーなら誰でも使うことが出来ます。

続きを読む