ぼくのデジタルライフ

ダラダラ書いてる備忘録的な何か

「バックアップと復元」でバックアップ先に指定したドライブを消したいときにやること

f:id:computer-life:20170105130405p:plain

なんだか回りくどいタイトルになってしまいました。

Windowsの「バックアップと復元」で指定したドライブをもう使わないからリストから消したいってときの手順を簡単に紹介していきます。

続きを読む

TestDiskを使ってRAW化したドライブを復旧した話

f:id:computer-life:20161017000858p:plain

今回は、ファイルシステムがRAWになってしまったときの復旧手順を紹介しようと思います。

出会った症状

  • ノートパソコンに常につけているmicroSDカードがある日突然開けなくなった。
  • 認識はしているけど、Windowsから「フォーマットしてください」って言われる。
  • ファイルシステムが「RAW」と表示される。

パーティションテーブルが破損してしまって見えなくなっているときに「RAW」と表示されることがあるようです。

続きを読む

そうだ、BASICでプログラムを作ろう。

f:id:computer-life:20150620164944j:plain

最近IchigoJamなどで「BASIC」は再び人気になってきてます。

今回は、昔つくったBASICのプログラムの中からいくつか紹介していこうと思います。なんとなくつけた解説もあるので良かったら参考にしてください。

  • BASICについてのおさらい
  • まずは準備から
  • BASICのサンプルプログラム
    • Hello Worldを表示させてみる
    • 名前を尋ねてくるプログラム
    • ラインアート
    • 文字が下にダーッって流れてくるやつ
    • 割り算プログラム
    • 三角形の面積計算プログラム
  • 最後に

BASICについてのおさらい

BASICの名前は「Beginner's All-purpose Symbolic Instruction Code」(和訳:初心者向け汎用記号命令コード)からきています。

詳しく知りたい方は、Wikipediaが参考になります。

BASIC - Wikipedia

BASICの歴史は、誕生から50年以上立っているらしいです。

歴史あるプログラミング言語ですね。

gigazine.net

続きを読む